出版ナビゲーターのお仕事
こんにちは。あなたのいつかを実現する出版ナビゲーター SOBACOです。
出版ナビゲーターとかって何?SOBACOで誰?という疑問をここで解消してくださいね。
まずは、「あなたのいつかを実現する出版ナビゲーター」。
世の中には、「いつか出版したい」と、実現するかしないか、あるいは本気なのかわからないけれども、ぼんやりとそう思っている人がたくさんいます。
でも、出版は何かきっかけがないと、一歩前に踏み出せないのは事実なんですよね。
それに、世の中の出版は、これまでは、「商業出版」あるいは、「自費出版」に大きく別れていました。
ビジネスをしている人は商業出版に興味があるでしょう、。すると、企画を考えて出版社に提出する方法が一般的なので、結構敷居が高いです。
で、自分の自伝を書きたい、というような場合は、「自費出版」を選択する人が多いのですが、これは、何百万といった高額なお金を出して出版する方法です。お金がないと出版は遠い世界のままなのです。
ま、ベストは、お金を掛けずに出版できるのがいいですよね。
それには、商業出版を目指すことが、本を出版するチャンスを得ることができます。
けれども、実際は、100人が商業出版を目指したって、本を出版できるのはほんの一握り。多くの人は、チャンスをものに出来ないことがほとんどです。
そこで何年も時間を掛けて、商業出版の企画を煮詰めてあきらめない人もいます。ところが、本を書くことだけを目的にしてしまうと、なかなか「いつか」は実現できない。
頑張っても、途中であきらめている人もたくさんいると思います。
ところが、電子出版がメジャーになってから、自分で本を出版することができる、信じられないような時代が来ました。
詳細は後日述べていきますが、出版の敷居はとても低くなったのです。
するとね、「いつか出版したい」という夢は、思った以上に叶えられるのです。
だから、もっと出版を身近に考えてもいい時代。
それと、ビジネスもインターネット時代では、スピーディーに事を展開していかないとなりません。
ブログやSNSをビジネスに取り入れて使うことはメジャーになっているのですが、電子出版をツールとして活用するのは、まだまだメジャーとは言えませんね。
それは、人々が出版に対する知識が足りないのと、なんといっても文章を書かなければならないという大きな壁が存在するので、何か別次元の事としてとらえているからだと思います。
でも実際は、もっと活用していい時代です。現代は、そんな時代だよ、ということを伝えながら、「いつか出版」を実現できるように、皆さんをナビゲートしていくのが私の仕事です。
具体的には、ただ本を作ることを提案するのではなく、
「本を書くことをナビゲートし、初めてでも、自分の人生ストーリーから湧き出る魂が込められた本を作ること。そして、著者の夢を叶えていけるように、また読者も幸せになれる本になるように、お手伝いをすることです。」
親切・丁寧にナビゲートします。著者一人一人と向き合い、良い本を作ることに集中したいと考えています。
これが「出版ナビゲーター」のお仕事です。
よく、出版コンサルタント、出版プロデューサーという肩書きを見かけますが、私には、この肩書きちょっとしっくりときません。やっていることは似ているのですけどね。
本の企画を考えるにしても、本を実際に書くにしても、一人ではなかなか進められないことです。
そして、やはり出版物は財産です。だからこそ、著者にとっても、後悔のない、満足がいく本に仕上げたいです。
そこをナビゲートしたいことから、出版ナビゲーターと名乗ったほうがしっくりと来くるのです。
「いつか書きたい」、そんなあなたの夢を実現します!
長くなってきたので、「SOBACO」は何者?は、次の投稿で書きますね!
投稿者プロフィール
-
でんでんむし出版代表 傍嶋恵子(そばじまけいこ)
1997年より、パソコン普及期に必要とされたパソコン解説書を、テクニカルライターとして13年間にわたって約60冊執筆。豊富なライティングと書籍企画経験や実績を生かして、2013年、電子書籍出版を支援する「でんでんむし出版」を設立。セルフパブリッシングを支援。また、電子書籍の普及による出版事情を考慮し、「本を書く」ということを寛容に捕らえて、現代のおける人々の情報発信の重要性に目を向けるている。「本を書く」というと、多く出版社は「本を作る」ことに焦点を置く。が、コンテンツの指導ができない出版社が多いなか、本の内容に対して指導をし、優良なコンテンツを作り上げるところを強みとしている。
最新の投稿
- ごあいさつ2019.01.23屋号変更のお知らせ
- でんでんむし出版既刊書2018.09.02kindleセレクトに参加する価値ありと判断
- でんでんむし出版既刊書2018.08.07電子書籍再販のお知らせ
- でんでんむし出版既刊書2018.08.06書籍販売終了のお知らせ